健康と日々の徒然~Anのひとりごと

心と体の健康を大切にしたい方へ贈るひとりごと

おうちでカフェごはん、隠れ家ランチオープン前に潜入調査!

ランチでここまで出しちゃう?オープン前のおうちでカフェごはん、室内とメニューを調査してきましたが、隠れ家ランチ人気ランキングに載りそうな予感!オープンが楽しみなおうちカフェをチラッとご紹介。

おうちカフェで隠れ家ランチ

周囲の環境と室内

潜入調査、といっても単にランチの試作品をごちそうになっただけなのですが^^;

友人の知人(ややこしい)がおうちカフェを開く事になり、試作メニューの感想をお客様として聞ける人はいませんか、ということで白羽の矢が当たったというわけです。

自宅から1時間ほどでいける場所でしたので、喜んで引き受けました。

最寄り駅から近く閑静な住宅街の一角、直ぐ側には総合病院があり看護師さんの往来が多い場所でした。

敷地内には駐車場がありませんが、直ぐ側の病院には有料駐車場、病院の前にもコインパーキングがありました。コインパーキングは数カ所あるとのことですので、遠方からの利用も問題なさそうです。

 

エントランス・インテリア

おうちカフェの入り口は自宅の玄関と共有です。広くはありませんがドアを開けると目に飛び込んできたのは、素敵なお花と鏡。

玄関のインテリア

entrance_door

その先のガラスを埋め込んだドアの向こうが自宅のリビングダイニングを改装した室内です。

室内
手前から4人用、2人用、6人用テーブル席

 

wallpaper_2people_table
2人用テーブルとモダンな壁紙

壁は全体に白が基調ですが、ドア脇の一面にとっても素敵な壁紙が貼ってありました。オーナーのセンスが伺えます。ここは2人用のテーブルです。

明るく爽やかで、カップボードや家具は落ち着いた色調。

落ち着いた重厚なカップボード

西側出窓のインテリア

window_display

ボードや出窓のお花やインテリアもとてもおしゃれで素敵。素敵、と言えばカップボードの中のカップ達。

様々な種類のティーカップ、コーヒーカッブが並んでいますが、リクエストが有れば好きなカップでコーヒーや紅茶を提供してくれるそうです。好みのカップでお茶が飲めるなんて、女子は喜びます!

素敵なカップ達

ちなみにこちらのボード、○○年前に「大塚家具」で購入したものだだそうです。かなりのお値段だったと思いますねえ。中に入っているカップも、高そうなものばかり…

 

テーブル

6peopletable_1

6peopletable_1
出窓コーナー6人用テーブル

テーブルは2人がけが2卓、4人がけが1卓、出窓のコーナーに6人がけの大きなテーブルが1つ、テラスに2人がけが1卓、合計で16人です。(詰めればあと2名ほど可)

一人でくるもよし、6人以上のグループもよし、貸し切りもOKだそうです。

4people_table_and_terrace
4人用テーブル、2人用テーブルとテラス席遠景

テラス席は、今頃の季節はちょうど気持ちが良いですね。普通の一軒家の庭ですが、左右に家はなく、南側の家の視線も気になりません。

今日は風が強かったので出窓コーナーの大きなテーブルで食事をしました。

 

おうちごはん

さて、いよいよメインのカフェごはんです。まず現れたのはこちら

豆腐と豆乳の冷製スープ

豆乳ベースの冷製スープ

そのままごくごく飲めそうですが…ここはおとなしくスプーンで。調味料としてゆず酢とハニーシロップが添えられていました。

食事前ですのでゆず酢をいれてみましたが、これが美味しい!食欲をそそります。ハニーシロップは、食後に出すときに添えればデザートにもなりそうです。

気づいたこと

  • スプーンが小さい(美味しいのでちょっとずつしか飲めないのがもどかしかった^^;)
  • 意外とお腹にたまるので、量は半分程度で良いのでは
  • 調味料は何かお皿のようなものに乗せたほうが良い(垂れるのでテーブルがベタベタしました)

 

ランチプレート

ランチ登場

大きなお盆にあふれるばかりに乗っているランチが登場!なんと惣菜7品とご飯、お味噌汁です。豪華すぎ!

今日のメインディッシュは鶏もも肉のレモン焼き。肉の下にシートが敷いてありましたが、「骨や、魚の皮など残したものを包んで隠せるように」、という心遣いがシートに隠れていました。

添えてあるレタス、トマト、スナップえんどう、どれもそのまま何も付けずに食べて美味しかったですよ。ドレッシングが欲しい場合は、人参すりおろしドレッシングなどがついてきます。

小鉢は

大根のそぼろあんかけ、新じゃがと玉こんにゃくの醤油照り煮、安納芋の焼き芋、もずく酢、茶碗蒸し、漬物(山芋、人参、きゅうり、かぶ)

お腹が一杯にならなければご飯がいくらでも入っちゃいそうです!

気づいたこと: 

  • 豪華すぎ!(笑)
  • 冷製スープ、茶碗蒸しと安納芋はオプションにしてはどうか
  • トマトは1個、漬物の量を減らす(ケチ臭くてスミマセン)

この他にもデザートがつく、ということなので、「安納芋の焼き芋は生クリームを添えればデザートになりますよ」、と提案しました。

デザートは、更に加えるのではなく、ちょっとしたものを「今日は何かな」というワクワク感があると楽しいと思うのです。

 

コーヒー・紅茶とデザート

国産紅茶とフルーツ

今日はコーヒーの用意がまだ整っていない、ということで紅茶とフルーツが出されました。(これもランチに含める、というので、ランチセットメニューとして安く提供したら、と提案。ついていなくても良い人もいると思います。)

静岡で作られた国産の紅茶だそうです。最初はあまり香りがせず、くせのないスッキリした味と感じたのですが、しばらくすると良い香りが。普通の紅茶の香りとはちょっと違うのですが、どのように表現したら良いか…

強いて言えば、煎茶の香りが残っている鼻に抜けるような香り、とでも言えば良いのかなあ。

紅茶はお茶の葉を発酵させたものですから、当然といえば当然ですが、産地によって製造工程に違いがあるので、その微妙な違いなのかもしれません。

ハーブティーなどもこだわりのあるものを手に入れる予定だそうです。もちろんコーヒーも。

ランチだけでなく、どんなお茶に出会えるのか、ティータイムも楽しみですね。

 

オープンの準備

室内のインテリア

どのお料理も優しい味で、素材も吟味されていました。栄養バランスもよく毎日食べていたら健康的に痩せられそう!近くだったらあしげく通っちゃいそうです。

最初に出された冷製スープ、飲みやすいだけでなくお腹にもたまります。健康、ダイエットに最適!早速家で作ってみようと思います。

おうちカフェを始めたのは、儲けようと言うきもちからではなく、先々の生きがいのようなものが大きいということでした。

改装費なども、家がきれいになって気持ちがいいことで十分。元を取ろうということはないそうです。

自宅ですから家賃ももちろんかからない。とは言え赤字では辛いものがありますので、採算ラインは確保したいところでしょう。

 

オープンの認知・口コミ

indoor_view_from_door

カフェの雰囲気、お料理は☆☆☆☆☆。問題はどうやってお客様を呼び込むか、です。食べてもらえれば口コミで広がると思うのですが、オープンしたては認知度がないですから苦しいですよね。

貸し切り、女子会コースのようなものを作り予約客を獲得するようにすると、料理の提供もスムーズにいくので良いのでは、と思います。

病院のそばですから、健康に対する意識が高い方も多く来店されることも予想されますが、美味しいだけでなく、素材や調理法、バランスなどとても良く考えられているので、問題はないでしょう。

むしろそういう方に積極的にアピールすると良いのではないかな。

「病院のそばのおうちカフェ」

「手頃な値段で豪華な隠れ家ランチが食べられる」

「ほっとする時間が持てる」

お店として。

乗りかかった船です、とりあえず頼りにしていただけましたので、オープンまであと数回お会いするようになるかと思います。いえね、美味しいお料理がもっと食べたい、というのが本音ですが^^;

 

まとめ

美味しいものをたべるのに、知らない場所に行くのもやぶさかではありません。長年ため込んだ知識(脂肪ではないかって?)が役にたつならなおさらです。

隠れ家ランチとして名店入りしておかしくないおうちカフェのスタートに、少しでもお役にたつことができるといいな、と思います。

「Anのひとりごと」~今日も1ページ