健康と日々の徒然~Anのひとりごと

心と体の健康を大切にしたい方へ贈るひとりごと

ナースの仕事は24時間休みなし~転職先は2交替?3交替?

f:id:lady-jhones:20160715040939p:plain

3交替制の病院から、2交替制の病院へ、また、逆の場合の転職を考えているナースにとって、お給料がどうなるのか、もポイントですが、一番知りたいのは休みが取れるかどうか。

f:id:lady-jhones:20151201234317j:plain

交替制は休みが取れる

現在2交替制でシフトを組む病院が増えていますが、3交替制に比べ、「勤務日は多少無理して長く働いても、休みがしっかり取れるので、リフレッシュできる」という期待感もあります。

働き方は個人の状況によっても違いますが、2交替制、3交替制、それぞれの病院に勤務しているナースに現状を聞きました。転職先を選ぶ際のヒントにしてください。

看護師が一番欲しいのは、時間。不規則な勤務時間、緊張の連続からリフレッシュするための、オフタイムが必要なのです。 

2交替と3交替の一般的な勤務形態

3交替制

1人8時間づつ勤務するのが3交替制。日勤(8時~16時)、準夜勤(16時~24時)、夜勤(24時~8時)とシフトします。

病院によっても違いはありますが、日勤入り(日勤が少し早めに終わり、その日の深夜勤)や明け日勤(準夜勤明けのその日に日勤)などある場合はキツイです。

2交替制

準夜勤と夜勤を通して勤務。日勤と夜勤の勤務時間を伸ばし、準夜勤をなくす。1日あたりの勤務時間は増えるのですが、その分休みの日が多くなります。

一般的に、日勤(8:30~17:30)、夜勤(16:30~9:00)で、夜勤の仮眠時間は最低2時間と定められています。

 

3交替制のナースのホンネ

準夜勤明けの帰宅、深夜の出勤はタクシー

準夜勤、深夜勤のタクシー代は全額支給か、一定額なのかをしっかり確認しましょう。

病院の近くに住んでいるなら別ですが、交通機関がない深夜の移動はタクシーとなります。タクシー代金は、交通費として支給されますが、全額でない場合は自己負担が生じます。

病院で仮眠

そこで、準夜勤の後そのまま病院で過ごしたり、仮眠室で休んでから始発で帰るナースも。

遠方に住むナースは、深夜勤の日は、日勤終了後、仮眠室で食事をしたあと仮眠、時間になったらシャワーを浴びて出勤していました。

ゆっくりする時間がない

家と病院を行ったり来たりするような毎日で、ゆっくりする時間がとりにくい。これでは、疲れは取れません。家に帰ればただ寝るだけ…

趣味や旅行、デートなどに費やす時間はどうやってとればよいのでしょう。

夜勤手当が安い

2交替に比べ、3交替だと、夜勤1回あたりの時間が短い分、夜勤回数が多いし、夜勤手当が安くなります。

 

2交替制ナースのホンネ

病院によっては、16時~9時の勤務でも、準夜勤に相当する時間帯を「準夜」と呼ぶこともあります。

夜勤の相手方によっては、休憩などの取り方で、息苦しいことも無くはありません。スタッフの人数は、2人~3人のことが多いので、1人が長く休憩すると相手は大変ですね。逆もしかり。

仮眠は最低2時間と定められていますが、夜間の救急搬送、入院、急変などで取れないこともあります。

まとまった休み・時間のゆとり

夜勤は勤務時間が長いですが、夜勤明けの翌日が休みなら、連休のように使えます。

夜中の申し送りがない分、時間に余裕があります。病気や急用の時、勤務変更もし易いのでありがたいです。

2交替制の病院経営におけるメリット

2交替制は、看護師のストレスマネジメントに貢献するだけでなく、実は病院経営にもメリットがあります。

3交替制の場合、夜中に交代する際の足が問題となります。 準夜勤明け、夜勤の出勤ではタクシー利用が現状ですので、交通費もかかるのです。

経費削減、看護師への還元

2交替制にすることで、看護師は休みが増え、病院はタクシー代が不要となり、経費削減にもつながります。

交通費で節約できた分を看護師に還元することで、優秀な看護師を集める材料としている病院もあるようです。

欲しいのは、時間

特に体にも負担がかかるのが、24時間体制の仕事であることからくる変則勤務です。

精神的、肉体的な疲れを取るために、看護師が一番欲しいと思うのが、時間。

それも、休息を取るための時間が欲しいのです。

あるときは白衣の天使と呼ばれ、またある時は5K種と哀れまれ…

捉えられ方も様々ですが、大きなストレスを抱えているのも、ナースの仕事の特徴です。まずは、休息のための時間が欲しい。切実な願いといえるでしょう。

*5k職種 きつい・汚い・危険・厳しい・給料安い

 

まとめ~天職を考えた時はどんな働き方をしたいのか、それが重要

2交替制がよいのか、3交替制がよいのか。それぞれの状況やライフスタイルによって違います。

あなたが、どんな働き方をしたいのか。まずそれを確認することが大切。

3交替制をするのは、救急指定で、急患が多かったり、重症患者やOPE後などの観察を密にしないといけない患者を、多く抱えるような病院でしょう。

比較的状態が落ち着いているところは、2交替にしているところが増えましたが、やはり、2交替にするとキツイ病棟は沢山あります。

「Anのひとりごと」~今日も1ページ