健康と日々の徒然~Anのひとりごと

心と体の健康を大切にしたい方へ贈るひとりごと

血管年齢の若返りに炭酸泉を家庭で再現!炭酸入浴剤効果アップのコツ

温泉大国日本。全国に様々な温泉がありますが、なかでも炭酸泉は血管年齢を若返らせると言う報告があります。炭酸泉とは?家庭のお風呂に炭酸入浴剤を入れても効果はあるのかなどについてお伝えします。

血管年齢の若返りに炭酸泉を家庭で再現!炭酸入浴剤の効果アップのコツ

炭酸泉と血管の若返り

二酸化炭素(炭酸)を多く含む温泉が炭酸泉。炭酸泉に入ると血管がストレッチを繰り返し、弾力性を増すので動脈硬化の予防が期待できます。炭酸泉のたくさんの気泡、二酸化炭素(炭酸)がそのカギを握っています。

炭酸泉に入浴したあと、体がポカポカする、コリがほぐれる感じという人が多いですが、これは炭酸で血流が良くなったためです。

炭酸泉が血管の若返りにどのように働くのか、そもそも炭酸泉とは何か。また、炭酸入浴剤は家庭で炭酸泉と同じような効果を期待できるのでしょうか。

 

炭酸泉とは

炭酸泉は地中にたまった二酸化炭素が、地層の圧力で水に溶け込んだ温泉です。日本では二酸化炭素の濃度が250ppm以上の温泉を炭酸泉としています。

二酸化炭素濃度が1000ppm以上の高濃度炭酸泉は、治療効果が期待でき療養泉と呼びます。しかし、日本の温泉地でその条件を満たす温泉*は大分県の長湯温泉など、わずかしかありません。

スーパー銭湯の中には、天然温泉で人工の高濃度炭酸ガス発生装置を導入し、1000ppmの高濃度炭酸湯を再現しているところもあります。

※1000ppmは1リットルのお湯に1gの炭酸ガスが溶け込んでいることを表す

炭酸入浴剤の効果をアップするコツ

炭酸泉が血管の若返りにどのように影響するのかは後述しますが、炭酸泉が血流を良くするのは実感できるけれど、毎日温泉やスーパー銭湯に行く環境にはないのが普通です。

炭酸入浴剤で、家庭のお風呂でも温泉効果を期待できるのかどうかが気になりますよね。市販の炭酸入浴剤の炭酸濃度は100ppm程度のものが多いです。

炭酸入浴剤は入れると勢い良く泡が立ちますが、30秒ほどで消えてしまいます。しかし、泡が消えても二酸化炭素はお湯に溶けていますので、1~2時間は炭酸の効果が持続するとされています。

普通のお風呂に入るだけでも、入浴前より血流量は増えますが、炭酸入浴剤を入れた場合、普通のお風呂よりも更に血流量がアップしたという報告もあります。

炭酸泉ほどの濃度がなくても、効果は期待して良いでしょう。ただし個人差があるので誰でも効果を感じられるわけではありません。

家庭で炭酸効果を高める入浴法

炭酸入浴剤の効果を最大限生かすコツ

  • 入浴時間 10分以上
  • お湯の温度 39℃程度

より効果を得るためには時間と温度にちょっとした工夫が必要です。

入浴時間 
炭酸入浴剤入りのお風呂に入ってから血流が良くなるまで、約10分必要です。ゆっくりと入ることが大切。

お湯の温度 
オススメの温度はややぬるめの39℃です。温度が高すぎると二酸化炭素が空気中に逃げてしまうので、炭酸の濃度が下がります。

炭酸入浴剤を入れるとお風呂は実際より2℃ほど高く感じられるので、ぬるすぎるということはないでしょう。

また、炭酸入浴剤には様々な種類が市販されています。ハーブやアロマなど香りを楽しむリラックス効果も期待できます。

お風呂ストレッチで更に血流アップ

入浴中に軽い運動を行うと、更に血流を促すことができます。日中は重力で足の方に血液が溜まりがち。入浴で水圧がかかると、足にたまった血液が上半身に戻り、全身にいきわたりやすくなります。

ことのとき軽いストレッチをすると、全身にバランス良く血液がめぐるようになります。

高血圧の人、心臓に不安のある人、頭痛のある人は医師に相談してからにしてください。

血管は筋肉と筋肉の間を走っています。筋肉がリラックスして血流が増えるようなストレッチをしましょう。

適切な入浴時間は10分以上でしたね。そこで炭酸入浴剤入りのお風呂に入ったら、以下のようにするのがポイント。

  • 深呼吸を3回して筋肉を緩める
  • 7分間 何もせずお湯にゆったり使って筋肉をあたためる
  • 3分間 ストレッチ

ストレッチの例

炭酸入浴剤の入ったお風呂でストレッチをするとさらに血流アップ

足首の上下運動

  • 湯船の中で上体をおこし、足を動かしやすいようにする
  • 滑らないよう手で体を支える
  • 片方の足首を力を入れず上下に10回程度動かす
  • 反対の足も同じように動かす

肩回し

  • 上体を起こし、腕を動かしやすいようにする
  • 右手で肩、左手で浴槽の縁をつかむ
  • 深呼吸しながら右ひじを後ろから前へゆっくり3回回す
  • 深呼吸しながら右ひじを前から後ろへゆっくり3回回す
  • 反対側も同様におこなう
  • 1分間リラックスする

このほかにも、三角筋やお尻のストレッチ*などもおすすめです。ただし長い時間行わないように、1回の入浴で2つ程度のストレッチにしてください。

*ストレッチをすることで、糖化されたコラーゲンをこわし、新しいコラーゲンに置き換えてくれる線維芽細胞が活性化し、全身の筋肉を若返らせ血管年齢の若返りも見られたという結果が、国立健康・栄養研究所が行った研究ででています。

参考: NHKガッテン「30秒で肌が!血管が!冬の若返りストレッチ」2012年1月25日

二酸化炭素と血管のストレッチの仕組み

二酸化炭素がどのように働いて、血管のストレッチを行い弾力をアップするのか見てみましょう。炭酸泉に入ると、

  • お湯に溶けた二酸化炭素が皮膚から血管に入る
  • 余分な二酸化炭素を肺や腎臓から排出しようと、血管を広げる物質が分泌され血管が拡張
  • 血流量が増え全身に熱が運ばれて体温が上昇
  • 体温を下げるため、熱を放出しようとして更に血管が拡張
  • 更に血流量が増える

血管はこのストレッチを繰り返すことで弾力性が改善され、動脈硬化の予防が期待できます。

まとめ

炭酸濃度が1000ppm以上あると、治療効果のある療養泉。古くから湯治場として知られている温泉に多いですね。

血管年齢を若返りさせるには、食事や生活習慣も重要ですが、温泉でのんびりと言うのは心もリラックスできて、心身ともに健康に。

近場に温泉がなくても、炭酸入浴剤を利用したり、入り方の工夫をしたりすることで温泉ほどではなくとも、血管の若返りを期待できるのは嬉しいです。

でもやっぱり、温泉いいなあ~

 「ナースほど誇れる仕事はありません」~今日も1ページ

参考:高濃度炭酸泉(10例)

 温泉名所在地炭酸濃度
吉川温泉 兵庫県 4,110ppm
山香温泉 大分県 4,053ppm
小屋原温泉 島根県 3,100ppm
大塩温泉 福島県 2,856ppm
本町温泉
(現在閉店)
和歌山県 1,979ppm
酸ヶ湯温泉 青森県 1,650ppm
長湯温泉 大分県 1,400ppm
八町温泉 福島県 1,387ppm
千原温泉 島根県 1,263ppm
10泡の湯温泉 山形県 1,116ppm