健康と日々の徒然~Anのひとりごと

心と体の健康を大切にしたい方へ贈るひとりごと

がん家系ってあるの?がん3年生存率と早期発見のための検診のすすめ

がんの3年生存率発表、がん家系の我が家は気になります。がん細胞は誰の体にももともとあるものです。近い将来二人に一人はがんを発症するとも言われており、発症した場合の生存率は患者でなくとも気になるところ、改めて考えてみましょう。

がん家系ってあるの?がん3年生存率と早期発見のための検診のすすめ

がんは遺伝する?

我が家はがんを発症した身内が多い、ということでいわゆる「がん家系」です。といってもがんが必ず遺伝するわけではありません。

遺伝性のがんの発症は全体の約5%と考えられています。(国立がん研究センターより)

母方のおじ(二人)、おばはがんで亡くなり、つい最近身内に乳がんが見つかり手術しました。幸い早期に見つかったので転移もなく現在はホルモン治療を続けながら日常生活を送っています。

乳がんの3年生存率は95.2%、I期の場合はほぼ100%です。早期発見がいかに大切であるかがわかります。

 

乳がん検診受けましょう!

それを承知していながら、実はしばらく乳がん検診を受けていません^^;医者の不養生、紺屋の白袴、ですねえ。

自己チェックは毎日行ってはいますが、遺伝性であるかどうかにかかわらず早急に乳がん検診を受けねば、と改めて反省しています。

遺伝性のがんの発症リスクは遺伝子検査で調べることが可能です。また遺伝的ながんの相談に対応するため、専門外来を設けてカウンセリングを行っている病院もあります。

 

遺伝性のがんとは

体調がんや乳がんにも遺伝性のがんがあります。遺伝性のがんはがん抑制遺伝子に生まれつき異常があり、もともと体内にあるがん細胞ががん化し発症します。

遺伝性腫瘍の原因については、国立がん研究センターのサイトでわかりやすく説明されていますので参考にされてください。

参考:遺伝性腫瘍・家族性腫瘍 がん情報サービス (jp以下のURL: /public/cancer/genetic-familial/index.html)

 

乳がんは早期発見がカギ

乳がんは早期発見がかぎ

がんの3年生存率は早期に発見しやすい前立腺がん、乳がんでは9割以上ですが、自覚症状が殆ど無い膵がんは2割以下。

乳がん検診の受診率が高まったことなどで、早期に発見できるケースが増えていることもあるでしょう。それでもまだまだ検診を受けていない女性も多い。

こういった状況を受け、先日NHKがってんでは受診率を高めるためのはがき作戦を紹介していたので、ご覧になった方もいらっしゃるのでは。

友人二人が乳がんを経験していますが、ふたりとも10年以上経過し定期的に通院はしていますが、元気に活躍されています。

乳がんは早期に発見して治療を行えば、治る確率が非常に高いといえます。ぜひ乳がん検診を受けましょう!

 

部位ごとのがん生存率

部位 3年 (%) 5年 (%)
前立腺  99.0  98.4
乳房(女性)  95.2  92.7
子宮体部  85.5  82.5
子宮頚部  78.8  75.6
大腸  78.1  72.9
 74.3  71.1
膀胱(ぼうこう)  73.5  70.9
肝臓  53.6  39.6
食道  52.0  43.7
 49.4  40.0
膵臓(すいぞう)  15.1  10.0
全体 71.3 65.8

出典: 国立がん研究センター がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2011年3年生存率、2008から09年5年生存率公表(jp以下のURL: /information/pr_release/2018/0912/index.html)

(注:初公表されたデータを生存率の高い順に並べ替えています。)

 全国のがん拠点病院や国立病院機構などの330施設のうち、生存率を9割以上把握できている268施設のデータを解析。2011年にがんと診断された約30万人を追跡、ほかの死因を除き調整してまとめた。

 

ただし、これはあくまでも統計上の数字です。他の病気の有無や個々の状況などにより大きく変わります。

99%と言われた方が3年を待たずに亡くなられることも、15%の方が発症から10年以上過ぎても生活されるていることもあります。

 

インタビューでよく登場する新橋SL広場

新橋SL広場。ニュースのインタビューがよく行われている

堅い話ですので、ちょっと息抜き。ニュースで街の人の声を拾うのにリポーターがよく出没するのが新橋駅です。

がん生存率3年始めて発表、のニュースでも登場していました。発表された当日たまたまSL広場で待ち合わせ。時間が合えばインタビューされていたかな?

と言ってもインタビューされるのはほとんどがサラリーマン、OL、若い人なのでまあスルーだったとは思いますが(笑)

新橋に展示されているSL

修学旅行生らしき集団もいました。個別行動後の集合場所でしょうか。引率の先生方もご苦労さまです。東京見学の楽しい思い出ができたら良いですね。

 

新橋といえば美味しいお店が多いのですが…

円筒形の水槽にさかなとうなぎ

仕事帰りのサラリーマンの街、お手軽な居酒屋も多いのですがなにせ4時前です。ほとんどのお店は開店前ですが、駅チカで開いているお店があったので軽く1杯♬

お客はだあ~れもいませんでした。

入り口にはお魚の骨オブジェと円筒形の水槽。気持ちよさそうに泳いでいましたがいずれは誰かのお腹の中に収まるのでしょうね。

 

魚の骨のオブジェ

時間も早いので、お作り、サラダ、ピリ辛手羽先、焼きそばで終了。焼きそばの写真を忘れたのですが、なんとベースが日本そば!ピーマン、エリンギ、ナス、さつまいもが入っていてけずり節が乗っているという…

 

お作りとサラダ、お通しのかぼちゃのムースみたいなもの

 

まとめ~3年生存のカギは早期発見、ガン家系は遺伝子検査で

ガン家系、という言葉はありますが遺伝性のがんは全体の約5%。とはいえ身内にガン発症が多い場合は遺伝子検査を検討しても良いのでは無いでしょうか。

乳がん検診を定期健康検査に組み込む企業なども増えていますし、周知活動に力を入れる自治体も。

早期に発見することで3年生存率が高まることが期待できます。定期的なチェックや検診、大事です。

遺伝子検査についてはこちらの記事も参考にどうぞ。

「Anのひとりごと」~今日も1ページ