寝起きの顔やまぶたがむくむ、デスクワークで足がパンパン!むくみの多くは血行不良のサイン。冷えも原因の一つです。健康と美容に血の巡りを良くし、むくみを取る方法とサプリをご紹介します。
日常的なむくみを取る方法
鏡に映る顔のむくみまぶたのむくみで、老け顔や太ってみえると朝から気分が落ち込む。
立ち仕事やデスクワークで、足がパンパン、おしゃれな靴が履けない足のむくみ。
多くの女性が悩むむくみは、腎臓や心臓疾患など様々な病気の症状として現れる場合もありますが、多くの場合は日常的なむくみです。
冷えからも来る日常的なむくみは、ストレッチやリンパマッサージ、規則正しい生活習慣を心がけることなどで取ることも可能です。
今日は「いい皮膚」の日、健康と美容からも日常的なむくみを取る方法、予防する方法やむくみのメカニズム、注意する症状などをまとめました。サプリもご紹介しています。
長びく場合や程度が重い場合は、単なるむくみと放置せず医療機関を受診することをおすすめします。むくみの原因や症状がある病気については、後半に記述しました。
血流アップ、リンパを流す
むくみの原因は色々ありますが、冷えなどで血流やリンパの流れが滞ると老廃物や水分が体内にたまり、むくみが起こりやすくなります。血流をアップ、リンパを流すことがむくみを取るポイントです。
血流アップでむくみを取る
- ストレッチや軽い運動
- マッサージ
- 漢方・サプリメント
- バランスの良い食事
- 健康的な生活習慣
冷えの改善には血流アップで血行を良くします。ストレッチや軽い運動を行いましょう。全身の血の巡りがよくなります。冷え性と言えば漢方が思い浮かびますが、漢方治療と冷え対策のポイントは
でもお伝えしていますのでお読みください。。
顔のむくみはマッサージもおすすめ。むくみを取るパックの利用も良いでしょう。むくみ対策用のサプリメントもあります。
足のむくみには、着圧ソックスもおすすめです。できれば医師に相談して医療用を履くと良いのですが高いのが難点。
ドラッグストアなどで販売されているものから着圧の強さや、長さ、レギンス、タイツタイプなどを考えて、自分に合うものを見つけてみてください。
毎日簡単にできる血流アップ、むくみを取るストレッチやマッサージを後半でご紹介していますので、参考にされてください。
赤ぶどう葉抽出物とむくみ改善の医薬品
「足のむくみ改善」として赤ブドウ葉から抽出された天然成分を有効成分とする西洋ハーブ医薬品、同じ成分を配合したサプリメントがあります。
赤ぶどう葉のエキスは利尿効果ではなく、ポリフェノールの効果で血流を改善し老廃物を流しやすくすることで、むくみを取る作用が期待できます。
医薬品「アンチスタックス」
軽度の静脈瘤還流による足のむくみを改善する医薬品「アンチスタックス」は血管を強化し血流を改善します。(要指導医薬品なので、ドラッグストア、薬局で薬剤師から説明を受けないと購入できません。60錠、税抜き3,900円)
むくみサプリ「すらりな」
シトルリン(冷えの対処)、メトロール(利尿作用)などむくみに良いとされる成分を配合したサプリの他にも、赤ぶどう葉抽出物を配合したものもあります。その中から今回ご紹介するむくみサプリは「すらりな」
すらりなは「飲む、めぐる、出す」の習慣でパンパン悩みの改善を目指すサプリメントです。女性に嬉しい5つの成分は植物由来成分にこだわった
- 赤ぶどう葉 (ポリフェノール)
- ウラジロガシ (タンニン類、健康茶として飲まれている)
- ハトムギ (食物繊維)
- 明日葉 (ビタミン、ミネラル、食物繊維)
- ザクロ (健康・美容に)
めぐりを良くすることで血流アップ、リズムをスムーズにして不必要なものを排出し、体が持つ本来のバランスを取り戻す、内側からのケアを目指すサプリです。
商品を提供していただきましたが、まだ手元に届いていないので、公式ページから抜粋してご紹介しています。
靴下の口ゴムがどんなにゆるくても、そこでむくみがはっきりわかり、ふくらはぎもパンパンの足の持ち主としては届いたら早速試すつもりです。
ただちょっと気になったのが、「顔のむくみ、はれぼったいでお悩みの方」が寝起きに自信をもてるようになった、というキャッチコピーなのに、顔についての説明がないこと。足のむくみについての体験者の声はあるのですが…
早速問い合わせたところ、現在顔のむくみ、目のむくみの悩みに併せたホームページを作成中で、すらりなは足のむくみだけでなく、顔や目のむくみにもご利用くださいとのことでした。
すらりなは健康食品ですので、医薬品の用に効果効能をうたうことはできませんが、むくみ改善薬にも使用されている、赤ぶどう葉抽出物が配合されているサプリです。
今なら初回約1ヶ月分が60%オフの900円(税抜き、送料無料)で試せます。定期縛りはないので、もし満足できなかった場合は解約可能です。
追記
すらりなが届きましたので、とりあえず梱包物をアップします。
サプリ、小冊子、パンフレット、カレンダー、プレゼント2点
プレゼント:足用のストレッチパッドとピルケース
タブレット:8mm程度。(すらっキュさんの目に)
赤ぶどう葉の歴史
1948年:フランスのP.フルニエによる薬草本に、タンテュリエというブドウ品種の赤い葉が、血管の疾患治療に有効だと記載される。この本はヨーロッパでタンテュリエ種のブドウが注目されるきっかけとなった。
1953年:最初の研究がフランスで行われた
1996年:フランス薬局方(フランスの薬に関する基準書)に記載
2010年:モノグラフ(薬の規格書)に収載(欧州医薬品庁(EMA)の生薬製品委員会(HMPC)により採択された最終版)
血流アップ、リンパを流すに戻る→
むくみを取る日常でできる血流アップ
通勤途中、デスクワークしながら、入浴中などに手軽にできる血流アップの方法や、血行改善のための食事などを簡単にご紹介します。
- 顔、目のむくみ:マッサージ、体の冷えや老廃物を溜め込まない食事や運動
- 足のむくみ:マッサージ、ストレッチ、適度な運動、一定の姿勢を続けない、冷え対策
ちょっとしたスキマ時間や、同じ姿勢を続けている途中などで意識して行うようにしてみてください。
顔のむくみを取るマッサージ
顔のむくみ取りパックも市販されていますが、お湯やレンジで温めた蒸しタオルと冷蔵庫で冷やしたタオルを交互に2~3回顔にあてると血行が良くなります。
これだけでも良いですが、ローションなどを使って以下のような顔のマッサージをしても良いでしょう。
- 頬を中心に親指以外の4本の指でぐるぐる優しく回す
- 中3本の指の腹で顔の中心から外に向かって優しく撫でる
- 右手の4本の指で左の顎の下から右の肩のくぼみに向かって数回撫でる
- 左手の4本の指で右の顎の下から左の肩のくぼみに向かって数回撫でる
寝すぎ、根不足もむくみの原因になります。早寝早起きを心がけるようにしてください。
足のむくみに簡単ストレッチ
「かかとの上げ下ろし」、「つま先の上げ下ろし」は通勤途中や、椅子に座っているときでもでき、脚にたまった血液を心臓に戻すのに役立ちます。(立っている時は吊革などにしっかりつかまり、片方ずつ行いましょう)
また、椅子に座ってできる「足首回し」や「逆自転車こぎ」は仰向けに寝ながら行うと更に効果的です。
「その場スキップ」(通称)思いついたときに手と足をしっかり上げてスキップするだけです。
「ゴキブリ体操」仰向けに寝たら、手足を天井に向けてあげ、脱力してぶらぶら揺するだけ。手や足の先にたまった血流を心臓に戻しやすくします。
「後ろ足の曲げ伸ばし」は、片足を一歩前に踏み出し体重をかけます。伸ばした足はふくらはぎに張りを感じるように行います。ひざを痛めるので、踏み出した脚のひざがつま先より前に出ないように注意してください。
「足裏マッサ、ージ首足の運動」水を入れた500mlのペットボトルを床に起き、脚の中心をペットボトルに乗せ、踏むようにゆっくり前後に動かします。
「寝ながら足首曲げ伸ばし」ひざを立てて仰向けになり、片方の脚を心臓より高い位置に伸ばしてあげます。その位置で足首の曲げ伸ばしをおこないます。
着圧ソックスは効果ある?
着圧ソックス、弾性ストッキングは脚の静脈にある逆流防止のための弁を守る効果があります。
足首に強い圧力がかかり、上に行くほどゆるくなる段階着圧で血行を促進するものです。着圧ソックス、弾性ストッキングには医療用(圧力が強い)、一般用とあり通販やドラッグストアで購入できます。
ソックスタイプ、ストッキングタイプ、オープントウタイプなど色々な種類や、着圧の強さ、就寝用などもあり、どれをえらんだらよいか迷ってしまいますね。
むくみが強い場合は、かかとや甲に生地があるものがおすすめです。市販品を選ぶポイントは
- 血行促進
- 段階着圧設計
の表記があるものを選びましょう。
寝るときにはくと血の巡りが悪くならないでしょうか、という質問が多いですが、寝ている間に苦しくなく、朝起きたときに脚が軽く感じられるようなら特に問題はないかと思います。
就寝中用の商品もあります。
血行アップの食事
- 血栓ができにくく、血の巡りの良い、詰まりにくい健康な血管のためには、高血圧対策の基本、減塩です。
高血圧については高血圧の予防はコツコツ生活習慣病の予防で血圧のコントロールでもご紹介しています
- 冷え体質を改善し、リンパ球の免疫力アップを食事でするには、対愛で熱を多く発生し体が温まるたんぱく質を摂ります。
体温をあげる働きのある生姜や唐辛子などの辛いスパイスもおすすめ。
- 血液のにごりを防ぎ、血液中の中性脂肪を増やさないように果糖のとりすぎに注意します。菓子類、調味料などによく使われているので、成分表示を確認しましょう。
- 血管にダメージを与える要因となる高血糖は、ヘモグロビンの糖化や毛細血管の老化を加速させます。
野菜など食物繊維を先に食べることで腸の等の吸収がゆっくりになり、血糖値の上昇が緩やかに。炭水化物は最後に食べるようにしましょう。
- 血管が固くなり動脈硬化の引き金になる中性脂肪やコレステロールが血管中に増えすぎないように、アディポネクチンという物質を増やす働きのあるのが大豆たんぱく。
大豆製品がおすすめです。また、多価不飽和脂肪酸のDHA、EPAが豊富な青魚、野菜の食物繊維やビタミン、ミネラルも大切。
炭酸
足湯や炭酸泉に使われる炭酸は血行促進作用があります。
炭酸水に含まれる二酸化炭素が毛細血管や細胞に増えると、体が二酸化炭素を老廃物として流すのに多くの酵素を取り込むため血管を広げるように指示するので、血流が良くなります。
炭酸水を飲んだ場合も炭酸水に振れた胃壁にある血管が広がり、食欲増進や便秘予防にもつながります。
むくみをとるのにおすすめの食べ物
- スイカ、きゅうり、冬瓜など:利尿作用のあるウリ科の食べ物
- バナナなど:水分を排出する働きのあるカリウムを多く含む食べ物
- 豚肉、豆腐、小豆、かぼちゃなど:ビタミンB1を多く含む(特に小豆は利尿作用のあるサポニンが多く含まれている。)
- 朝まず一杯の白湯(胃腸を温めることで代謝をアップ)
*コーヒーやお茶などカフェインを含む飲み物は、血管を収縮させ血流を悪くするので避けます。)
血流アップ、リンパを流すに戻る→
むくみの原因と症状が現れる主な病気
むくみとは
浮腫(ふしゅ)とは、顔や手足などの末端が体内の水分により痛みを伴わない形で腫れる症候。浮腫み(むくみ)ともいう。
細胞組織の液体(細胞間質液)と血液の浸透圧バランスが崩れ、細胞組織に水分が溜まって腫れる。浮腫発症のメカニズムとしては浸透圧の低下、血圧上昇(静脈・リンパ管の鬱滞あるいは閉塞)、血管透過性亢進などがあげられる。
出典:ウィキペディア 浮腫
血流、リンパ液の流れが滞ると細胞の外に水分がたまりやすくなり、むくみとなります。
一般的に足のむくみは、疲れなどから来る日常的なものと放置しがちですが、
静脈瘤、色素沈着、皮膚潰瘍など静脈還流障害の症状であることもあります。むくみが続く場合は早めのケアで軽度のうちに治しましょう。
腎臓、心臓、肝臓、甲状腺などの病気からむくみが現れることがあります。特にまぶたの異常なむくみが治らない場合は、腎臓が関わっている病気(特に急性腎炎)の疑いがあるので医療機関を受診してください。
むくみの主な原因
むくみの主な原因には病気の症状の他にも
- 薬の副作用
- 糖分・塩分のとりすぎ
- 寝不足
- 血流やリンパの流れが滞る
- ホルモンバランスの乱れ
などがあります。その他にも
- 前日の飲酒
- 寝起き
- 肩こり
などでもむくみが起きやすい状態になることも。
塩分・糖分のとりすぎ:まぶたや目にむくみ現れることが多い。過剰に摂取すると体内の濃度を一定に保とうとするため、体内の水分が多くなる
寝不足:睡眠が不足すると疲労が蓄積して体内の酸素が不足するため血管が膨張する。体内にたまった水分がうまく排出されずに皮下組織にたまり、顔のむくみが現れる。
リンパの流れが滞る:細胞から排出された老廃物を運ぶ役割をしているリンパの流れが滞ると、老廃物や水分が排出されず体内に蓄積される。冷えの原因にも
ホルモンバランスの乱れ:不妊や冷え性などのトラブルが起こりやすくなり、むくみに
前日の飲酒:アルコールで血管が膨張し血流が緩やかになるので、水分がうまく体内をめぐらなくなる
寝起き:寝ている間に顔に水分が回りやすくなる
肩こり:顔や頭にうまく血液が回らず、むくみやすくなる
まとめ~顔や脚のむくみを取るには血流アップも大切
日常的なむくみを取るには、冷えの改善、血流アップも重要なポイントです。スキマ時間にできるストレッチや食事の工夫が大切。
寒くなると冷えから来るむくみも増える時期です。漢方やサプリを利用するのも一つの方法でしょう。
また、単なるむくみ、と思っていても何かの病気のサインかもしれません。長びく場合は、医師に相談することをおすすめします。
「Anのひとりごと」~今日も1ページ