健康と日々の徒然~Anのひとりごと

心と体の健康を大切にしたい方へ贈るひとりごと

100均バータイプのセンサーライト比較 lemon v/s daiso

海外からの旅行者にも人気の100円均一ショップ、最近100円以上の高額商品が話題に取り上げられることが多くなってきましたね。今回のおすすめは300円のセンサーライトバータイプ!ダイソーとレモンで比較。

100均スティックタイプのセンサーライト比較lemon v/s daiso

100均ショップのセンサーライト

ダイソー買ってよかったランキング、とか100均の高額商品人気など話題豊富な100円均一ショップ商品。100均商品を紹介して人気のユーチューバー?さんも。

 

最近買ってよかったのは、330円のセンサーライトバータイプ、とダイソー1位の味つけタマゴメーカー。

 

ダイソー300円商品のセンサーライトバータイプ。少し前にネットで紹介されていました。

こういうの欲しかったんですよね。

 

すぐ捜しに行きました。店舗によって在庫状況が違いますが、2店舗目で見つけたので2個お買い上げ♬

階段と玄関足元用。

 

ダイソーのセンサーライトバータイプ

本体裏側にはマグネット、粘着テープがついており、フックなどにかける穴もあいています。

コンセントがなくても簡単に設置できるのが一番のメリット。

 

昔ながらの金属製画鋲

階段下部にマグネットを利用してつけました。

この時のお役立ちグッズがこれ、昔ながらの画鋲です。

みたことがない方もいらっしゃるかもですね(笑)

 

設置方法は画鋲をセンサーライトのマグネットにくっつけたら、設置したい場所にそのまま押し込んでさすだけ。

壁の素材にもよりますが、一般的な壁紙タイプの壁であればこれが一番楽な方法です。

 

階段に続く廊下にはコンセントがあるので、通常のセンサーライトを差し込んであります。

が、階段踊り場天井の照明だけでは下段付近が薄暗くつまずきそうになったことも。

 

ダイソーのセンサーライトを階段下部につけました

設置場所は、何度か確認して良い場所を探しました。

いいですねえ!明かりが欲しかった場所にスマートにつけられました。

 

他の100円ショップで同様の商品を探してみました。

近所にあるのはダイソーのほかに、ワッツ、レモン、セリア、meets。

ありました!レモンです。

 

レモンのセンサーライトバータイプは乳白色

ダイソー商品との違いは、電球色とマグネットの数。

センサーの反応角度、反応距離にも多少差がありますが実際に使ってみてさほど違いはないかと。

      電球色    マグネット

ダイソー  オレンジ  真ん中にひとつ

レモン   乳白色   左右に一つづつ計2個

 

夜中の寝ぼけ眼ではダイソーのオレンジ色の方が目に優しいかも、とも思いますがそれほど気にするものではないかなあ。

 

センサーライトバータイプ、ダイソーとレモン比較

 

マグネットが2つついているレモンの方が、しっかりと固定できるので良いと思いました。

ダイソーはフック用の穴が2つあるので、壁面の素材によってはしっかり固定できます。

裏面比較:取付方法~マグネットに画鋲をつけた

 

センサーライト、単4電池、画鋲。

 

このセットで購入することをおススメします。合わせて550円(税込)。工事も不要で足元が明るく安全になるなんて、便利すぎです。

 

使ってみての注意点: 電池交換の際蓋が「ちゃち」ですので、扱いに気をつけないと接触不良が起こるのかセンサーが反応しなくなりやすいです。

 

ちなみにダイソー買ってよかったランキング1位の味玉メーカー、デフォルトは4つ用でしたが最近2つ用のものを見つけました。

 

前からあったかどうかはわかりませんが、我が家は4つ用を2つ使って一度に6個作っていましたので、2つ用はありがたい。

ちょうど6個が作れるようになったのでうれしいです。

Anのひとりごと~2023年最初の1ページ