女性用加圧タンクトップ、エクスレンダー。「着るだけで簡単に体幹トレーニングができる?痩せる?そんな訳はないわよねえ」と突っ込みながらも、実際に着て体感中のエクスレンダーと、世界一簡単な体感トレーニングについてお伝えします。
エクスレンダーの注文のコツ
早速ですが、まず注文のコツを。個人の感想ですが、3枚、もしくは4枚あると良いかなと思います。ただ着てみないとわからない部分もあるので、最初にお試しで1着、気に入ったら追加と言うかたちが良いでしょう。
ただし、送料が余分に発生するというデメリットはありますので、試してからにするか、はじめからセットで購入するかは、以下の内容を参考にされてご自身の判断で。
注文時に注意すること
注文ページでは、カラー、サイズごとに、単品、3着セット、5着セット(+1枚おまけ)の注文ができるのですが…1回の注文入力画面では、同一サイズ、色の指定は黒、白、どちらかになります。
1回の注文で色違い、サイズ違いの商品を選ぶことが出来ません。3着セット、5着セットは送料無料ですが、色違いで欲しい場合合計3枚になっても送料は無料にならないので注意が必要です。
(ショップに問い合わせてみましたが、現在システム上色違いでの注文で、送料無料は難しいとのことでした。改善していただけるようお願い致しました。)
白もあるエクスレンダー
私は黒をメインにすればほとんど問題はないのですが、時には白にしないとおかしいこともあると思うので、色違いでほしいな、と思った次第です。
*全く個人的な意見ですが、試し買いではメインで使わない色(私の場合は白)にして、気に入ったらメイン色(同黒)を3枚セット。合計で送料は800円(税別)かかりますが、この方法が合理的かなと。
他社製品は殆どが黒飲みなので、白も選べるという点でもエクスレンダーはおすすめです。
ちなみに最初に黒をいただきましたので、追加注文は送料がかかるのは承知の上で、黒2枚の注文を完了してから、白1枚を注文。それぞれに送料がかかっています。
合計3枚を購入、都合4枚所持することになります。現在注文が殺到しているため、発送に時間がかかるという注文確認メールが届きました。(4日で届きましたので、画像を追加しました)
*発送完了後のキャンセルは2,160円のキャンセル料が発生します。注文は熟考のうえ判断してください。
注文内容に間違いがあった場合の訂正は、案内メールにある問い合わせフォームから相談を。
カラー
黒と白があります。
それぞれ複数個の注文は出来ますが、例えば色違いで欲しい場合、2度注文をする必要があります。
3着セット、5着セットは送料無料ですが、色違いで3枚購入しても注文が別々になるので、送料は2回分かかってしまいます。
商品単価は1着も3着セットも、1着あたり3,960円(税別)なので、送料分3着セットのほうがオトク、ですが同色3枚となります。
5着セットはおまけが1枚付きますので、1着あたり3,300円(税別)、送料無料です。
例:黒L3着セット→送料無料
黒L2枚、白L1枚→注文は2回となり、送料は2回分。
広告
自宅で簡単「着るだけ」体幹ケア【エクスレンダー】 | |
---|---|
期待される 効果 |
加圧トレーニング 体幹トレーニング お腹痩せ 脂肪燃焼 姿勢矯正 ウエストのくびれ 肩こり、腰痛改善 |
価格 (税抜き) |
5枚セット(+1枚)19,800円 3枚セット 11,880円 単品 3,960円 |
カラー | 黒・白(おしゃれ着のインナーにも安心) |
送料 (税抜き) |
3枚以上無料 単品 800円 |
特徴 | ミス・ユニバース公式商品(2017年沖縄大会) モデル・芸能人の間で話題沸騰中 楽天ランキング、キャミソールランキング1位~5位独占(2017年9月度楽天調) 伸縮性の高いポリウレタン(スパンデックス)繊維15%(若干加圧効果が高い) |
サイズ
MとLです。サイズ選びは、「迷った時はLサイズを」と公式ページに説明がある通り、細めのふっくらさんでなければLサイズを選ぶと良いと思います。
かなり伸縮性がありますので、守備範囲(笑)は広いです。Mサイズ(ギリギリ)の方では適度な締めつけ感、太めのかたでも締めつけ感はさほど感じずに済むと思います。
着る前のエクスレンダー(L)は、Sサイズ?と思うほど(ざっと計ってみたらウェストは64cmほど)ですが、実際に着てみるとびっくりのフィット感。LLサイズの方でも問題ないです。
お腹周りはソフトですので苦しくないのかもしれません。背中の部分にX型に強めの処理がしてありますが、これがXslendarの由来かな?
それでいて変な圧迫感はなし。逆にこれで体幹トレーニングになるのかなあ、と思うほどソフトです。
エクスレンダーの上手な着方~履く!
見た目はかなり細く、着れるのかなあとちょっぴり不安に思いつつ、いざ装着!
インナーを着るときのように頭から(普通の着方)着たのですが、かなり伸びるとはいえ肩のあたりでぐちゃぐちゃになって、引っ張り下ろすのに苦労してしまいました。
お肉がある方は、ちょっと大変かも。しかも汗をかいたり、お風呂上がりなどで体が湿っている時はかなり苦労しそうです。
下から履くのがコツ
でも、そこでひらめきました。スポーツブラは、上からでなく下から履くように着るとよれずにすんなり着れます。なのでエクスレンダーも下から履けばいいだろう、と。
はい、大成功!首周りが伸びるから、と躊躇する方もいらっしゃると思いますが、加圧シャツは絶対着るのではなく履くべきです。
意外と知らない簡単な加圧シャツの着方は、ズボンを履くように下から履くこと。騙されたと思って、「履いて」ください。ストレスなく着れるはずです。
そもそもエクスレンダーを着て痩せよう、という方にガリガリさんはいませんよね?お肉がふっくらついている方がほとんどでしょう。
ふっくらさんがこういったインナーを普通の着方で着ようとすると、間違いなくよれて着づらいものです。
楽だけど…パットは入れ替えたほうがよいかも
普段寝るときもブラはしたままですが、エクスレンダーはブラトップですので、ノーブラだけれどホールド感があり、寝心地も良くなりました。
ブラトップなので1枚で着れるのですが…パッドがちょっと不満。スポーツブラについているようなノペっとした(笑)パッドです。
ノーブラで着る場合は胸がかっこよく見えるパッドに入れ替えたほうが良いと思います。
加圧シャツとインナーマッスル
あれこれダイエットを試したけれど、やはり運動が大事。でも努力は苦手だし、楽をしてスリムボディを手に入れたい…多くの女性はそう思っていることでしょう。
今回ご紹介するのは、「世界一簡単な体幹トレーニング!?お着替えダイエット」女性用加圧インナー、エクスレンダーです。
加圧トレーニングは、血流量を制限することで低酸素状態を作り出し、白筋に乳酸が溜まるようにすることで、交感神経系が刺激され、ホルモンや情報伝達物質などの分泌量が増加します。成長ホルモンの分泌料は安静時に比べ格段に増加することが知られています。
血管を圧迫して血流量を制限することで、筋肉に供給される酸素が少なくなり、疲労物質の乳酸が大量にたまります。
すると、これがストレスとなりストレスホルモンのノルアドレナリンが増加、次いで成長ホルモンの分泌が促進され、筋組織での新陳代謝が活発になって筋肥大が起こる、と考えられています。
成長ホルモンは、骨や筋肉、臓器などの細胞に作用して細胞の成長や増殖を促すホルモンで、エネルギー代謝や新陳代謝を促進し体脂肪を遊離脂肪酸に分解、エネルギーとして燃焼させます
世界一簡単な体幹トレーニング?
本当に着るだけでダイエット効果があったり、体幹ケアができるのか?販売会社のアンケートでは1ヶ月後に99%の方が体重が減ったと回答していますが、実際に着て試してみましょう。
口コミなどが本当なら、着るだけでダイエットができるなんて、世界一簡単と言えますよね。真偽の程は置いておいて、今のところマイナス要素は見当たりませんので試しています。
着るだけで体重が減るかどうかはまだわかりませんが、「血流改善」の方はいいかも!着てから肩周りのコリコリが気持ち軽くなった気がします。これはもしかしたら期待できるかも。
動画も交え呼吸法を取り入れた「世界一簡単な体幹トレーニング」やインナーマッスルを鍛える方法もご紹介しています。
痩せる目的でインナーマッスルを鍛えるには、呼吸法を取り入れるだけでも随分違いがあるのですよ。そのメカニズムに触れ、ポッコリお腹の解消、肩こりや腰痛の改善を目指しましょう!
着るだけで痩せる!なんていうエクスレンダーのことはいいから、痩せるために確実な方法、体幹トレーニング、インナーマッスルを鍛える方法について知りたい、という方は、以下のリンクをポチッとすれば後半にジャンプします。
エクスレンダーとは
エクスレンダーは着ることで体幹を整え、血流アップ、体温上昇、冷え性の改善が期待できます。着るだけで加圧トレーニングと同様の働きをするので基礎代謝をあげ、燃焼しやすい体に。着ていないときと着たときのサーモグラフィーを比較したデータをごらんください。
*感じ方には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
年代別基礎代謝量の比較
加圧トレーニングは加圧の力により血流が制限されることで、少ない力で大きなトレーニング効果を得られます。
着るだけで痩せる(?)女性用の加圧シャツ、エクスレンダーを着用することで体幹を自然に刺激し、適切な圧力をかけ鍛えることが出来、燃焼しやすい体を目指せます。
普段のインナーをエクスレンダーにお着替えするだけで、上半身への高い加圧を実現し、ネコ背を矯正するインナーマッスルに働きかけ、体幹を自然に刺激。くびれやお腹の脂肪を燃焼することを助けます。
普段のインナーから「お着替え」することで姿勢が良くなり、ネコ背や反り腰の悩みの改善、肩こりの緩和が期待できるとモデルさんや芸能人の間で話題沸騰。もちろんスリムボディも手に入れたい。エクスシリーズは2017年ミス・ユニバース沖縄大会の公式商品です。
ガールズハッピースタイル、ティアリーTV等でも紹介されています。
体幹トレーニングの方法とメリット
- 腰痛や肩こりの改善
- 太りにくくなる
- 内臓が正しい位置になる
- 姿勢が良くなる
- 健康的で美しいボディライン
- 持久力が上がり、体が疲れにくくなる
- 骨盤がしっかり支えられる
などがあります。
お腹痩せに簡単にできる体幹トレーニングと丹田呼吸法をご紹介します。
お腹痩せのコツ~ドローインの実践
ドローインは腹横筋を鍛える代表的な体幹トレーニングです。できるだけゆっくりお腹をへこませるのがコツです。立ったままでも出来ますが、最初は横になって行いましょう。
基本は背中と床の間に出来た隙間をなくすようにお腹に力を入れます。動かすのはおなかだけでゆっくり行います。
- 床に横になり、ひざを立てる
- 片方の手を背中と床の隙間に入れる、もう片方の手はおへその下辺りに置く
- お腹を膨らませながら大きく息を吸う
- おへそを床に押し付けるようにできるだけゆっくり息を吐きながらお腹を凹ませる
- そのまま10秒キープ
- ゆっくり息を吸いながら力を抜く
- これを繰り返す
*背中に入れた手が抜けないくらいの力がかかっていれば正しく出来ています。また、お腹を凹ませたときに下っ腹が硬くなっているか、もう片方の手で確認してみましょう。
コツを掴み慣れてくると椅子に座っているときや立ったままでも行えます。この時内ももに力を入れながら行うと更に良いでしょう。
丹田呼吸法
まさに体のど真ん中、おへその下あたりの体の奥にある丹田を意識した呼吸法は、ヨガやピラティスなどでも行われています。
セロトニン神経を元気にする呼吸法で、集中力を高める効果が有名ですが、お腹の眠っている筋肉、インナーマッスルを活性化させ、脂肪・エネルギーを燃焼させる効果もあります。
いつでもどこでもできるのでポッコリお腹が気になる方には、是非覚えて実践して欲しい呼吸法です。
アナウンサー式 簡単にできる!腹式呼吸・複式発声の方法
この動画は元アナウンサーでPRコンサルタントとしてご活躍されている小紫真由美さんが「恐らく世界一簡単な腹式発声方法」と仰っている丹田発声方法です。
最初に紹介されている「ハッハッハ」と息を吐く動作を続けるだけでも、丹田を活性化させインナーマッスルに効いている感じがします。
腹筋をきちんと使えているかどうか、お腹に手をあてながらやるとわかりやすいです。
結構地味ですが、お腹の奥(丹田)に効いている感じがしますし、回数を行うと筋肉痛になったりしますよ。誰でも実に簡単に出来ます。まさに「世界一簡単な~」と言えると思います。
ちなみに自己流なのですが、「ハッハッハッ~」だけですと途中の息継ぎが難しいので、「ハッハッハッハッハー」というリズムで行うと、ハーで息を吐き切り、自然に息を吸うのでやりやすいと思います。
体幹とは
体幹とは体の胴体の部分で体を支える重要な働きをしている筋肉です。お腹を支えている骨は腰椎だけなので、それだけでは不安定です。体幹は腰椎を安定させる役割を果たしています。
横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群、が主に体幹と呼ばれますが、腸腰筋、腰方形筋も体幹と捉える専門家も居ます。
体幹とは、体の手足を除いた胴体部分
体幹トレーニングは、海外セレブやスポーツ選手も実践している。
ぽっこりお腹の原因である
「腹筋」「お尻の筋肉」「内臓下垂(内臓の筋肉の衰え)」は、まさに体幹トレーニングによって解決することが可能。
体幹を鍛えると腰椎が安定し、腹圧も上がるため姿勢が良くなる。
体幹は、エネルギー燃焼力の高い赤筋を中心とした大きな筋肉で構成されているため、この筋肉を鍛えることで基礎代謝が上がり、何もしなくてもカロリーを消費し、脂肪を燃焼し、痩せることができる。
エクスレンダー公式HPより
インナーマッスルを鍛える効果
痩せる目的でもインナーマッスルを鍛えていると、アウターマッスルが加齢により大きな負荷に耐えきれなくなっても、バランスと柔軟性を保てるのでケガや故障を避けることが可能です。
こちらは肩の表層筋(体表面にある)と深層筋(表層筋の奥にある)のイラストですが、骨格筋は表層筋=アウターマッスルと深層筋=インナーマッスルが相互に働き体を動かしています。
大学や医療機関での研究では、アウターマッスルの負担を軽減し、体全体のバランスや動きをコントロールしているのは、インナーマッスルだと言われています。
アウターマッスルは直線的で大きな動きしかできず、インナーマッスルの力を借りなくては、肉体の微細な動きを生み出すのは困難だからです。
加圧トレーニングのメカニズム
加圧トレーニングは血管を圧迫して血流量を制限することで、軽い負荷でも重い重量の筋肉トレーニングと同じレベルで筋肉を増やすことが可能な方法です。
筋肉には、赤筋と白筋がある
赤筋(遅筋)
- 疲労物質でもある乳酸がたまりにくく、長時間パワーを持続できるが、最大パワーを発揮するために時間がかかる
- ミトコンドリアがたくさんあり、毛細血管も奥酸素を貯蔵しておくミオグロビンが多いので赤く見える
白筋(速筋)
- 乳酸をもとに酸素を使わずにパワーを作り出す
- ミトコンドリアが少ない代わりにグリコーゲンをたくさん蓄えておけるので白っぽい
- グリコーゲンから即座にエネルギーを作り出すため、瞬発力に優れている
- トレーニングにより太くなりやすい
加圧と成長ホルモン
睡眠と運動は成長ホルモンの分泌を促すことが分かっていますが、加圧による血流の制限は、トレーニングを行わなくても成長ホルモンの分泌を増やし、筋肉量の維持に効果があるとされています。
骨折のためギプス固定されて動かせない脚の筋肉が約20%細くなったのに対し、1日数回の加圧を行うと減少を8%程度に抑えることができた、と言う報告もあります。(東京大学の実験)
ダイエットの3原則は、食事、運動、生活習慣でしたね。運動が苦手な人や体力の少ない人がダイエットするためにハードな運動をするのは無理があります。
エクスレンダーやマッスルプレスは、着ているだけで加圧トレーニングと同じような状態を作りウエストの引き締め、姿勢の矯正で体幹を刺激し、脂肪燃焼し易いからだ、モテスリムを目指します!
*画像の一部は公式HPより利用しております。
脂肪細胞とノルアドレナリン
脂肪の過剰な蓄積によって肥満が起こりますが、脂肪細胞にはそれぞれ正反対の働きをする白色脂肪細胞と、褐色脂肪細胞と言う2種類の脂肪細胞があります。
ストレスホルモンのノルアドレナリンは、脂肪細胞の受容体に結合すると脂肪の分解と脂肪酸の放出や、白色脂肪細胞から放出された脂肪酸を取り込んで燃焼します。
本来ノルアドレナリンは動物が外敵に遭遇したときに、闘うまたは逃げ出すため心拍数を上げて動作を機敏にするために筋肉の動きを高める働きをするストレスホルモンです。
ノルアドレナリンはストレスなどで交感神経系が優位になると分泌されますが、重い負荷で行う筋トレも肉体へのストレス運動でノルアドレナリンを増加させ、脂肪燃焼を促進します。
肥満に関わる白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞
脂肪細胞の中に脂肪酸にグリセリンが結合した中性脂肪(トリグリセリド、TGなどとも呼ばれる)が蓄積すると肥満が起こります。
脂肪細胞にはそれぞれが正反対の働きをすることで、エネルギーの貯蔵と燃焼をコントロールしている、白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞があり、いずれも前駆細胞と言う脂肪細胞のもとから分化してできたものです。
- 白色脂肪細胞:中性脂肪をため込むための大きな細胞。脂肪の分解と脂肪酸を放出する
- 褐色脂肪細胞:白色脂肪細胞から放出された脂肪を取り込んで燃やす小さな細胞
脂肪をため込む白色脂肪細胞
白色脂肪細胞は、もともとは体が飢餓状態になったときに備え、脂肪をためておくための細胞です。しかし現代の日本では飢餓状態になることは一般的に考えられず、脂肪を溜め込みすぎます。
白色脂肪細胞は脂肪をため込むばかりで、エネルギーとして放出することはあまりありません。
その結果2倍以上にまで肥大し、それ以上脂肪を取り込めない限界になると、今度は周囲の細胞を脂肪細胞に変えて更に脂肪を蓄えていくのです。白色脂肪細胞自身も分裂を繰り返し、数を増やしていきます。
脂肪を取り込み、燃焼する褐色脂肪細胞
褐色脂肪細胞にはミトコンドリアがたくさん存在していて、運動に依存せず脂肪を取り込んで燃焼させ、熱を作り出し体温を維持しています。普段はあまり活動していません。
冬眠する哺乳類の褐色細胞は「冬眠腺」と呼ばれ、刺激を与えると活性化します。
人間は冬眠しないし、衣服や暖房があるので褐色脂肪細胞の働きで熱を作り出す必要がなく、褐色脂肪細胞は赤ちゃんのときだけ存在すると言われていました。
しかし、最近の研究では大人にも褐色脂肪細胞があり、低温刺激を与えると褐色細胞が活性化することが明らかにされています。
ノルアドレナリンの分泌を促すストレスとは
周囲の気温が下がり、体温を維持するために熱の産生が必要になると、ノルアドレナリンが直接脂肪細胞に働きかけ、
- 白色脂肪細胞が脂肪を分解して脂肪酸として放出する
- 褐色脂肪細胞が放出された脂肪酸を燃焼して熱に変え、体温を維持する
働きをします。
低温刺激もノルアドレナリンの分泌を促すストレスですが、その他にも前述したように重い負荷を与えるトレーニングや、加圧トレーニングもノルアドレナリンの分泌を促します。
インナーマッスルを鍛える体幹トレーニング
関節や骨に沿って形成される骨格筋は、自分の意志で動かせます。インナーマッスル(深層筋)とアウターマッスル(表層筋)が相互に働いて体を動かしています。
インナーマッスル(深層筋)は、アウターマッスル(表層筋)の負担を軽減し、体全体のバランスと動きをコントロールしていると言われています。
アウターマッスルばかり鍛えていると、体の負担が大きくなり受け止めきれなくなって、ケガや故障が多くなりがち。
しかし、インナーマッスルを鍛えていると、年齢に関係なく体のバランスと柔軟性を維持できるのでケガや故障を回避することが可能となります。
お腹の周りをおおい、腹腔圧を高めて体幹を支えるインナーマッスルを鍛えることで、ポッコリお腹の解消も目指せます。
加圧トレーニングとノルアドレナリン
加圧トレーニングでは、軽い負荷でも重い負荷をかけたトレーニングと同様、ノルアドレナリンの増加が見られます。
血管を圧迫し血流量を制限することで筋肉に届く酸素が少なくなり、乳酸(疲労物質)が大量にたまることがストレスとなり、ノルアドレナリンを分泌します。
加圧トレーニングでもノルアドレナリンが増加し、成長ホルモンの分泌が促進されて筋組織で新陳代謝が活発になって筋肉量が増えることにより基礎代謝が上がるとされます。
加圧シャツは、着るだけで簡単に加圧トレーニングを行うのと同じような作用を得ようと言う商品です。
背筋を伸ばす作用もあり姿勢を正すので、インナーマッスルを鍛える体幹トレーニング用としても適しています。
女性用の加圧シャツ、エクスレンダーは、人間の体を徹底分析し、開発された加圧ブラトップです。体幹を自然に刺激し、適切な圧力をかけて鍛えます。
加圧シャツ、女性用をお探しの方に
筋トレは苦手だけどポッコリお腹をへこませ、体を鍛えてモテたい男性に、人気の着るだけ加圧トレーニング、筋力サポートの加圧シャツ、マッスルプレス。
「マッスルプレス女性用」でお探しの女性も多いのですが「マッスルプレス」は、モテマッチョを目指したい男性用の加圧シャツで、女性用はありません。
女性が着れないわけではありませんが、エクスレンダーはブラトップタイプなのに対し、マッスルプレスはシャツタイプ。さらに胸と肩の加圧が強いので胸がふくよかな女性はきついのではないでしょうか。
マッスルプレスの詳細を知りたい方は、以下の公式ホームページをごらんください。
女性用の着るだけで痩せる(かもしれない)、加圧シャツをお探しの方に女性の体にあった加圧タンクトップ、エクスレンダーの特徴や実際に着た感想をお伝えしていますが、商品の性質上着るときにちょっとしたコツがあります。
苦労して来ている方も多いようですが、簡単な加圧シャツの着方もご紹介しています。
それはさておき、最初の1枚を試して、無事使用できることがわかったし、着るだけダイエット(笑)にずっと使おうと思いましたので、これは1枚だけでは洗い替えに困る、と早速追加注文をしました。注文のコツもまとめたので参考にされてください。
このような箱で届きました(宛名部分は削除)
着るだけの体幹トレーニング、エクスレンダーと口コミ
届いたばかりで着はじめて3日、「体幹トレーニング」についてはまだなんとも言えませんが、なかなかの着心地で、締めつけ感というよりも適度な締りを感じ、ポヨポヨしていたお肉が程よく収まり気持ち良い(笑)。
しかもですよ、因果関係は定かではありませんが、昨日整骨院でマッサージ(週に1、2回施術を受けています)してもらったら、押されたときのコリコリする感覚でわかるのですが、心なしかいつもより体の調子が良いのです。
他に思い当たるフシはありませんので、うたい文句通りエクスレンダーにお着替えしたことで、血流が改善されて肩こりにも良い影響があるのかなあ。
現状3日来ているだけですので関連性があるのかどうかははっきりしませんが、着るだけでとりあえず血行は良くなっている気がしています。
ということは…本当に着るだけで痩せるかも?!これは1ヶ月後がどうなっているのか、ちょっと楽しみです。
ネットで見つけるエクスレンダーの口コミには
- 本当に着るだけで痩せるの?
- 着るだけで体幹トレーニングができるって…
- 加圧が強いので着るのが大変
といったマイナス評価が多いですが、はっきり言って着ているだけで簡単に痩せられたら世の中平和です(笑)。やはり、食事や運動、生活習慣もきちんと見直し行動しなければ体は変わりません。
とは言え、エクスレンダーを着て何かしらの効果を感じる人もいます。
- 猫背が改善したように感じる
- 適度な締めつけ感でちょっと着痩せ効果がある
- 肩こりが軽減した気がする
などなど。
着るのが大変、なのは上から着るから苦労するのです。上部「着方のコツ」でご紹介していますが、下から履けば問題ありません。
また、エクスレンダーは一日中(寝ている間も)着ていてOK(実際にずっと着ています)ですが、
- きつくてとてもずっとは着ていられない!
という口コミも。
この場合は、おそらくサイズがあっていないと思います。小さいほうがより効果を得られるかも、という深層心理が働いたのかもしれませんね。
男性用の加圧シャツ、マッスルプレスの生地と比較するとエクスレンダーのほうが厚いので、きついというイメージを持つ場合もあるのかも。
まとめ~着るだけ体幹トレーニング、エクスレンダーは買いか?
ダイエットの3原則は、食事、運動、生活習慣でしたね。運動が苦手な人や体力の少ない人がダイエットを目指してハードな運動をするのは無理があります。
とは言え、常識的に考えて「○○するだけで~できます、なります」と言うのは眉唾ものがほとんどでしょう。エクスレンダーが「着るだけでスリムボディを目指せ、肩こり腰痛が改善」するかどうか…
実際に使用された方でも様々な感想はあると思いますが、少なくとも私は1ヶ月後が楽しみです。着るだけダイエットで肩こりも解消するかどうか、毎日着たままを続けます!
痩せる、健康を維持するために、完全呼吸法も行っているのですが、併せて今回動画でご紹介した丹田発声法とドローインも続けています。
ダイエットサプリや食事、運動、痩せるための生活習慣など色々試していますが、今回加圧インナーが加わりました。
本当に世界一簡単な体幹トレーニング!HMBサプリ、エクスレンダーと体幹トレーニングで目指せモテスリム♫
「Anのひとりごと」~今日も1ページ
HMBサプリとダイエット
プロテインをダイエットに利用する人も増えてきていますが、最近話題なのがHMBサプリメントです。プロテインと比較して低カロリー、利便性、速い実感が人気のヒミツ。
HMBサプリを飲み、加圧シャツを着て運動をする。そんなダイエットの裏技、HMBサプリを3つ、プロテインも同時に摂りたいかたにはHMB配合のプロテインを
でご紹介しています。
HMBサプリの主な特徴、原材料、栄養成分表示は以下の通りです。詳細は上記ページ、または各商品の公式ページをごらんください。
![]() MONOVO HMBマッスルプレス広告 |
|
---|---|
特徴 |
|
栄養成分表示 (6粒当り) | エネルギー7.32kcal 炭水化物1.54g たんぱく質0g 食塩相当量0.02g 脂質0.13g |
原材料 | HMBカルシウム、還元麦芽糖水飴/ステアリン酸カルシウム、HPC、結晶セルロース、微粒二酸化ケイ素 |
金剛筋HMBサプリ、BBB(トリプルビー)サプリの概要
広告 | BBB(トリプルビー) | |
---|---|---|
HMB配合量 | 48000㎎ (HMB+クレアチン) |
|
容量 (1ヶ月分) |
2.5gX30包 (顆粒状) スティックタイプ |
|
1日分目安 (カロリー) |
1包 | |
価格 (税抜き) 送料 |
モニターコース初回無料 (2回目以降6480円) 500円 |
|
返金保証 | 30日間全額返金保証 | |
継続 | 4回以上の継続 | |
特徴 |
ブルーベリー風味 |
※HMBマッスルプレスは男性向けのホームページになっていますが、女性が飲んでも問題はありません。体調や目指される体型に合わせて錠数を調整してください。
※BBBはHMBだけの配合量は開示されていません。
HMBカルシウムとプロテインを同時に摂れるHMBプロテイン18000の概要
![]() HMBプロテイン18000広告 |
|
---|---|
特徴 | HMBカルシウム1200㎎(40g/1日分) ホエイタンパク質プロテイン ミックスフルーツ風味 (16種のフルーツパウダー配合) GMP認定基準 取得 HACCP 採用 有機JAS認定 取得 4回目ごとにプレゼントあり |
容量 (1袋) |
600g(約15日分) |
価格 (送料・税込) |
(定期コース) 1袋コース: 5,724円 20%OFF 2袋コース:10,260円 25%OFF 3袋コース:14,148円 30%OFF |
継続 | 3回以上 |
栄養成分表示 (1日40g当たり) |
エネルギー 156.00kcal たんぱく質 22.52g 脂質 2.20g 炭水化物 11.52g 食塩相当量0.142g |